適正表示で
安心なタイヤ選びタイヤ公取協からのお知らせ 新着情報一覧 »
表示規約変更のお知らせ タイヤ公正取引協議会は、当協議会が運用する「タイヤの表示に関する公正競争規約」(表示規約)の一部を変更しましたので、お知らせいたします。(令和4年6月14日公正取引委員会 ・消費者庁認定、6月28日告示) 主な変更点は、「低車外音タイヤに関する試験方法及び表示方法に関する運用基準」の導入に係る変更と、「ラベルの貼付と必要表示事項」の一部項目の表示方法に係る変更です。 |
2022年08月10日 | 新規加入のお知らせです(1店舗) |
---|---|
2022年08月04日 | mini公取協だよりを掲載しました。 |
2022年07月11日 | 新規加入のお知らせです(3店舗) |
2022年07月11日 | スマホde事前相談がスタートしました |
2022年06月30日 | タイヤに特化したフリー素材 作業関連のイラストを追加しました |
2022年06月10日 | 新規加入のお知らせです(3店舗) |
2022年06月09日 | 低車外音タイヤ 留意点&FAQ掲載のお知らせ |
2022年04月08日 | 新規加入のお知らせです(2店舗) |
2022年02月28日 | タイヤに特化したフリー素材 販売関連のイラストを追加しました |
2022年02月14日 | 新規加入のお知らせです(1店舗) |
消費税増税に関連する適正な表示等の在り方(H25.12.6改訂版) |
表示規約変更のお知らせ |
低燃費タイヤのラベリング(表示方法)制度 |
「低燃費タイヤ」等の用語の規約上の留意点 |
タイヤ公取協とは
タイヤ公取協は日本全国のタイヤ販売に携わる会社やお店が会員となることによって支えられています。
もっと詳しく近所の会員店はどこ?
適正表示で安心してタイヤ選びができるタイヤ販売店をご紹介します。 ご近所の販売店を今すぐカンタンにチェック!
会員店を検索タイヤを知りたい
タイヤ選びにはコツがある。 それは何といってもタイヤを知ること。 あなたはタイヤのこと、どれくらい知っていますか?
もっと詳しくmini だより
タイヤ公取協から読者の皆さまへ様々な情報をお伝えする「mini だより」の掲載をはじめました。ぜひご覧ください!

miniタイヤ公取協だより 01 |
冬のタイヤの滑り止めルールって?
守らないと道路交通法違反で罰せられることもある、大事なルールだよ。守っていないと、雪が降ったら交通渋滞や大きな事故の原因になるかも…!?
タイヤ整備料金表PDFダウンロード
タイヤ公取協オリジナルの整備料金表をPDFでダウンロードすることができます。お店のラック、タイヤコーナーなどにたくさん貼ってご活用下さい。
会員様向けのタイヤ整備料金表
※会員販売会社の方へ 強化月間の取組でお配りしている「適正表示パンフレット」に記載のタイヤ整備料金表はコチラからダウンロードできます。
※会員様向けのタイヤ整備料金表をダウンロードするには会員専用ページのパスワードが必要です。
お店をダイレクトに探す
お探しの会員(店)をダイレクト検索できます!お店の住所を入力して検索してください。
住所の一部でも検索できます。※カタカナは全角、数字は半角で入力してください。
表示ラベルデータのダウンロード
店頭表示やチラシ広告で表示ラベルを利用したい場合は、必要要件を記載すればダウンロードすることが出来ます。
優越的地位の濫用行為に注意です!
本冊子は、皆さまの企業コンプライアンスのご参考として頂く目的で、この度作成致しました。ぜひ手に取り、また社内で共有して頂ければ幸いです。
優越的地位の濫用行為に注意です!
まもる君からひとこと
暑い夏が続きますね。突然の集中豪雨でタイヤがスリップ!なんて絶対に避けたいですね。お出掛け前にタイヤの残溝をチェックをお奨めします。わからないときはお近くのお店に頼みましょう!お出掛け先でとても便利!会員(店)検索帯版が好評です。いつでもお店をチェック!
会員専用ページ
この会員専用ページには、皆様のお店で役立つ公取協オリジナルツールや、規約の社内勉強会で使える冊子などの画像データ、または公取協への各種申し込みフォームが揃っています。
タイヤに特化したフリーイラスト素材ダウンロードできます!
広告やPOP、社内プレゼン資料などにイラストをつけて「視認性を上げたい!」と思われている方。
タイヤに特化したフリー素材を探すのに苦労された方。
タイヤ公取協オリジナルのイラストデータをフリー(無料)でご提供します。どうぞご活用ください。