冬のタイヤの滑り止めルールって?

ねぇ、まもるお兄ちゃん。冬のタイヤの滑り止めルールってなんのこと?

守らないと道路交通法違反で罰せられることもある、大事なルールだよ。守っていないと、雪が降ったら交通渋滞や大きな事故の原因になるかも…!?

目次

積雪・凍結時における夏用タイヤの使用規制について、当公取協が行った消費者意識調査(末尾参考)では、積雪凍結時に夏用タイヤをそのまま使用しても法令違反にならないと誤って認識している方が多いことがわかりました。

消費者への適正な商品情報の提供(表示規約第2条)の観点から、同啓発の後押しを行っていく必要があると考えて、同規制についてご参考となる資料を作成しました。

この資料がお役に立てれば幸いです。

Q & A

Q1. どんなルールなの?

Q1. 冬のタイヤの滑り止めルールってどんなルールなの?

A1.車を運転するときは、泥はね運転の禁止や携帯電話を使わないなどのルールと並んで、各都道府県の公安委員会が定める滑り止めルールがあるんだ。
(道路交通法第71条第6号など)

沖縄県以外の公安委員会では、道路が積雪・凍結したときにタイヤチェーンを取りつけたり、スタッドレスタイヤなどの冬用タイヤに履き替えないといけないって決めているよ。

これとは別に、警察や高速道路会社などの道路の管理者や国が行う「冬用タイヤ規制」「チェーン規制」もあるよ。
(道路交通法第4~6条、道路法第46条など)

目次に戻る

Q2. この滑り止めルールに違反するとどんな罰則があるの?

Q2. この滑り止めルールに違反するとどんな罰則があるの?

A2.大型7千円、普通6千円、二輪6千円、原付5千円の反則金が課せられるよ。(反則金を納めない場合は5万円以下の罰金)

*交通違反点数の減点はないんだ。(公安委員会遵守事項違反の扱い)
*チェーン規制に違反した時も罰金があるよ。

目次に戻る

Q3. 夏タイヤで走行中に雪が降ってきたら?

Q3. 夏タイヤで走行中に雪が降ってきたら、すぐに違反になるの?

A3.雪の降り始めなど、路面が積雪していたり凍結している場合でなければ、滑り止めルール違反とはならないよ。ただし、冬用タイヤ規制等がかかった場合は別だよ。

目次に戻る

Q4. 冬用タイヤ規制、チェーン規制ってどんな内容?

Q4. 冬用タイヤ規制、チェーン規制ってどんな内容?

A4.冬用タイヤ規制では
一般的には、駆動輪、つまりエンジンの力がかかるタイヤにチェーンをつけるか、全車輪に冬用タイヤを着けていれば通行できるよ。

チェーン規制では
文字通りチェーンを着けていないと通行できないよ。

目次に戻る

Q5. 冬用タイヤ規制、チェーン規制が始まったというのはどうやってわかるの?

Q5. 冬用タイヤ規制やチェーン規制が始まったというのは、どうやってわかるの?

A5.道路交通情報(ラジオ、テレビ、インターネット等)や道路情報板で確認できるよ。

目次に戻る

Q6. 夏タイヤから冬タイヤに交換するのは大変。ずっと冬用タイヤを履きっぱなしのほうが良いの?

Q6.夏用タイヤから冬用タイヤに交換するのは大変。ずっと冬用タイヤを履きっぱなしのほうが良いの?

A6.冬用タイヤは、積雪路・凍結路での性能は高いけど、それ以外の路面での性能は、夏用タイヤ(ノーマルタイヤ)に比べて劣る傾向にあるんだ。

だから、冬が終わったら夏用タイヤへの履き替えがオススメだよ。

目次に戻る

Q7. 一度買った冬用タイヤはずっと使えるの?

Q7. 一度買った冬用タイヤはずっと使えるの?

A7.摩耗が進むと、冬用タイヤとしての性能は下がっちゃうんだ。

積雪・凍結時は冬用タイヤであっても「50%以上摩耗」をしているタイヤの使用を禁止している県もあるよ。

<公安委員会規則で明文化している県>
岩手、宮城、秋田、山形、福島、石川、福井、兵庫、鳥取、広島


このため、多くのタイヤメーカーでは、冬用タイヤの使用限度を「溝深さ50%まで」としているんだ。

※なお、50%摩耗を示す「プラットホーム」は日本独自のもので、海外メーカーのタイヤには、「プラットホーム」が無い冬用タイヤも存在します。

目次に戻る

Q8. 冬用タイヤを駆動輪だけにつけるのは法令違反?

Q8. 冬用タイヤを駆動輪だけにつけるのは法令違反?

A8.積雪の多いところ(北海道や降雪地帯の県)を中心に、明文で全車輪に用いることが必要とされているんだ。
その他の地域でも、駆動輪だけだと曲がれない・止まれないという危険な状態になることがあるから、滑り止めをちゃんとしていないとされるリスクがあるよ。
だから、全車輪につけるようにしてね。

(注)国土交通省 平成27年2月4日の公表資料によれば、「4輪全てにスタッドレスタイヤを装着し、安全運転に心がけて下さい」とされています。

目次に戻る

Q9. 滑り止めルールを守ると、どんな良いことがあるの?

Q9. 滑り止めルールを守ると、どんな良いことがあるの?

A9.
① 運転者の法令遵守
② 運転者・同乗者の安全確保
③ 他の車への追突又は事故誘発の防止
④ 事故や立ち往生による深刻な交通渋滞の防止
などが期待されるね。

目次に戻る

参考資料

積雪凍結時におけるノーマルタイヤの規制の認知度を訊きました(428名)

大都市圏全体では法令違反ではない、わからないと認識している方が6割いることがわかりました。

タイヤ公正取引協議会「消費者意識調査2019年3月」(大都市圏インターネット調査)

目次に戻る

お問い合わせ

何かご不明な点等がございましたら、ご遠慮なくお申し出ください!

タイヤ公正取引協議会 事務局
TEL:03-5210-0811
FAX:03-5210-0810
担当:上杉